北海道手稲養護学校三角山分校
〒063-0005 札幌市西区山の手5条8丁目1番38号 電話番号:011-633-3020 FAX番号:011-633-3023
メール:sankakuyama-z0▲hokkaido-c.ed.jp ←▲印を@に変えてご送信ください。
〒063-0005 札幌市西区山の手5条8丁目1番38号 電話番号:011-633-3020 FAX番号:011-633-3023
メール:sankakuyama-z0▲hokkaido-c.ed.jp ←▲印を@に変えてご送信ください。
~出発時間を確認しています!~
餃子を作る学習に向けて、職業・家庭と数学の授業がタッグを組みました!今回は、餃子の研究をするためチルドの餃子を買いに、近くのスーパーへ買い物に出かけました。
職業・家庭では、材料や栄養バランスなどについて学びました。「材料は何かな?」「餃子だけだと栄養バランスは大丈夫かな?」と教師と相談しながら学びました。おいしそうな餃子を思い浮かべながら、わくわくした表情。そして、数学の時間には、実際に買い物をするための学習を行いました。
~お店の前で購入する物を確認しました!~
そして、いよいよ当日。出発時間になると時計を見て、「先生!時間です。9時になりました!」と教えてくれました。お店の中では、お目当ての餃子が見つかるまで店内をぐるぐる。棚から餃子を見つけると、得意げな表情。レジでは、事前に準備したお金をトレーに入れ、支払うことができました。
~自分で購入して焼いた餃子は、100点の味です!!~
令和7年度 メタバース作品展示会場のお知らせ
昨年に引き続き、今年度も学校祭で展示した児童・生徒の作品を、メタバース上に掲示しました。
三階建ての会場には、フロアごとに小学部・中学部・高等部の作品が展示されています。ぜひご覧ください。
また、高等部情報の授業では、生徒たちが制作した部屋や建物、ステージなども並んでいます。
複数の生徒が協力して作り上げた大きな迷路もありますので、ぜひゴールを目指して楽しんでください。
会場アドレス↓
https://cluster.mu/w/e3914b93-4f4a-4d14-a591-1bfcf0721ebe
QRコード